随分と更新をサボってしまいました。
こんなですが、お付き合いいただければうれしいです。。

そうなんです。
仕事が休みの日、たまには遊ぼう!と

こんな二人を置いて、

亀山市にある古い町並みが連なる関宿、その一角にある
「アールグレイ」という紅茶の専門店に行って来ました。

古い民家を利用した店内に入ると、どこか英国の片田舎のような雰囲気。
もう気分は、アフタヌーンティーを楽しみに来た奥様。
滅多に行けないからとの欲だけで、3段のケーキプレートを予約しておいたのですが、動機はともかくメニューの選択に間違いはありませんでした。

一番下は、サンドイッチとくだもの。
甘い卵焼きがとってもやさしい味でした。

2段目はシフォンケーキ2種類。
ふわふわとしっとりが、とてもほどよい加減。

そして一番上は、こちらのお店イチオシのスコーン。

手作りのジャムと生クリームがついています。
まだ温かいのを出してくれます。
もちろん他のものもすべて手作り。
すんごく美味しかったです。

店内は、所狭しと紅茶や手作り雑貨が、それはたくさん置いてありました。
そんな中で、心を奪われたのが

ミニチュアのティーセット。
もう、何時間でもいろいろ見ていたかったです。
そして、
今日いただいた3段のケーキプレートは
「王妃の休日スタンド」という名前でした。
数時間前は、「上品すぎて足りなかったら、ラーメン食って帰ろう」
と、おばんの姿をしたおっさん二人でしたが、
お店を出る頃には、満腹と満足で幸せいっぱいの休日の王妃となったのでした。
めでたしめでたし。
ってか…
ハタと気づきましたが、
こういうアフタヌーンティーセットの2段や3段のプレートって
2~3人でひとつを、品よく嗜むものなんだろうか。
1人で1セットずつ平らげた私たちは、休日の大食い王妃?!
はははは
スポンサーサイト